機動戦艦ナデシコ
ースリーピースー
第四十一話[想い交錯する和平会談]
今俺たちは、和平会談のためにヒナギクで木星へと向かっている。
会談の出席者はアカツキとプロス、ジュン、護衛の俺とトキア、そしてルインだ。
ヒナギクにエステの護衛はつけず、残りのクルーはシャクヤクでの居残りだ。
「トキアなぜ、この場にルインをつれてきた?」
俺とトキアの目的には草壁の暗殺も含まれているが、表向きには和平だ。
ルインのいる意味がみえてこない。
「何かあったら逃げるんだよ。CCはほとんど源一郎に渡しちゃったから。」
「そうか。」
「お二人とも不穏な言動は控えてください。何が原因で和平が崩れるかわからないんですから。」
トキアがルインのCC付きペンダントを指差したので、一応納得した言葉は放っておいた。
プロスにも、一応了解の言葉を言っておく。
しかし、ルインは何者だ?トキアが連れてきた人物だが彼女には謎が多すぎる。
「どうかしましたか?」
「なんでもない。」
今は気にしてもしょうがないか。
いつものごとく気になることは後回しなのだが、木星が・・正確には木星人の居住区域が近づいてきた。
【どうぞそのまま前進してください。そうすればシャッターの開いた格納庫が見えますので、そちらへお越しください。】
「了解した。」
通信と言っても地球のものとは違い音声だけ。
その言葉に従いヒナギクを直進させ格納庫へと着陸した。
ヒナギクを降りてしばらく待っていると、別の格納庫へと降りた九十九と源一郎が駆け足で近づいてくる。
「おまたせしました。これより会談の場へと案内します。」
九十九が先頭を歩き、それに続いてジュンとアカツキ、プロスが歩き始めた。
俺とトキア、そして源一郎は最後尾を少し離れて歩く。
「草壁の幽閉場所の動きは?」
「今のところおとなしくしているが、草壁も生態跳躍の遺伝子改造を受けている。おそらく動くのは会談中だろう。」
「もし奴が動いたなら、会談中何か合図をくれないか?」
「それはかまわないが、こちらはすぐにでも取り押さえるつもりだぞ。」
「かまわない。」
トキアは源一郎との会話を終えると、今度はこちらへリンクを繋げてくる。
『名目上俺たちは護衛だ。源一郎からの合図があったら会談は聞かなくていい。全神経を総動員して気配を探れ。』
『了解だ。シャクヤクは今のところどの位置にいる?』
『少しずつだがここを離れている。ブリッジにはアキトを残してある。気になったらリンクで聞いてくれ。』
トキアと違いリンクを張りつつ行動するのは苦手なのだが、念のためアキトにつなげる。
『こっちはトキアの命令どおりちゃんと離れてるよ。色々疑問の声もあったけどね・・ただ。』
『ただ、なんだ?』
『またルインちゃんがトキアから指名受けたもんでルリちゃんが拗ねちゃって、今はラピスがウィンドボールに座ってるよ。』
苦笑している感覚がアキトから伝わってくる。
ルインがCCを持っていることは言ってあるはずだが、仕方のない奴だ。
緩みかけた口元をあわてて引き締める。
横目でトキアを見たが、聞いていたのか少し辛そうな顔をしていた。
通された部屋では、すでに木星の和平派らしき人物がそろっていた。
月臣を左に九十九を右に従え、中央に座しているのが現木星の指導者、秋山 源八郎だろう。
俺たちが対面に座った事を確認すると、頭を下げて挨拶を始めた。
「遠いところわざわざご足労頂き、感謝いたします。」
「いえ、この戦乱を終わらせるためなら遠くない道のりです。」
まずはジュンが代表で受け答えをしアカツキ、プロスと紹介していく。
俺は護衛と言う名目で、トキアとルインはネルガル会長であるアカツキの補佐と言う事になっている。
その説明が終わると、源八郎が木連の現幹部達を順に紹介していく。
どうやら源一郎と九十九は、源八郎の補佐と言う肩書きにあるらしい。
「それでは、お手元の資料をお取りください。」
あらかじめ机の上に置かれていた資料を手にとり、ざっと目を通す。
地球政府が木星の存在を正式に公表することや、地球への移住許可など、つまり停戦するための最低限の協定だ。
ちらりと月臣をみるが合図はなく、草壁はまだ大人しくしているようだ。
「我々が争ってきた理由は百年前の遺恨です。最低でも謝罪についてはきちんとけじめを付けて貰いたい。」
「それはこちらも重々承知ですが、地球では未だ和平の声は少ないのです。我々の代でできるかどうかわかりませんが、できる限り善処いたします。」
「その言葉、信じましょう。では一つ目の項目から順に、互いに譲歩できる線を話し合っていきましょう。」
「少し、お待ちいただけますか?」
ジュンと秋山のやりとりが続く中、トキアが手を挙げ制止をかける。
「この重要な話し合いに小娘がでしゃばるな!」
「まあまあ、良いではないですか。意見は広く取り入れるものですよ、で何か?」
「私たちは確かに和平のためにここにいますが、先ほども艦長が言ったとおり地球での和平の声はごくわずか。今ここで協定のすべてを決めてしまっては、先ほどそちらの方が言われたとおり我々がでしゃばったことになり、必ず意味の無い反論を唱えるものが出てきます。」
トキアのまっすぐな表情とその言動に、先ほどトキアを抑えようとした人物もうなる。
「まずはこの資料を地球に届け木星が和平に対し無茶な要求を行っていないこと、和平の有意義性を説き地球にも和平派を増やすことを勧めます。」
「さすがトキア君、それはもっともだね。」
「私もトキアさんの意見に賛成ですが。」
トキアの意見にアカツキ、プロスと賛同する。
木星の高官たちも隣同士話し合い、秋山も一人あごに手を当て考え込む。
「我々は少し急ぎすぎたのかもしれないな。」
秋山がトキアの意見に対し返答をしているときに、月臣の目の色が変わり手で合図を送ってくる。
その意味を知るのはこの場には俺とトキアだけ。
急いで回りの気配を探ると、先ほどまで部屋の周りに誰もいなかったはずがいつの間にか囲まれていた。
月臣もその事には気付いていた。
だが、予想外なのか驚きの表情が明らかに顔にでている。
『トキア、囲まれている。』
『わかってる。すぐに撃たれることはないはずだ。草壁の性格からして、口上がはいるはず。コクトは北辰の気配だけを探ってくれ。』
『了解だ。』
北辰の独特の気配だけを探しつつ、俺は隣のプロスをつつきジュンとアカツキとルインを近づけさせ、一箇所に固める。
「それでは今回の会談は資料の提出とし、これをナデシコ・・今はシャクヤクでしたな。地球に届けてもらうことに。」
「そこまでだ、秋山少佐!選ばれし優人部隊隊長でありながら、悪の地球人と手を結ぼうとした愚公。許しがたい、大人しく投降しろ。」
ふすまを開け草壁が声を上げると、四方のふすまが次々と開き銃を下げた兵士がなだれ込んでくる。
月臣はさりげに秋山と九十九を守れる位置に移動し、トキアもいつの間にか木星側の席、草壁の一番近くに歩を進めていた。
「草壁閣下、人に悪も正義もありません。すべてを力で解決するなど、それこそ悪の所業ではないですか。」
「堕ちたものだな秋山少佐、正義は必ず勝つ!勝ったほうが正義なのだ!」
草壁と秋山のやり取りが続く中、北辰の気配を探すが見つからない。
草壁がいるなら奴もいるはずだ。何処だ何処にいる!
「ふふふ、勝てば正義ですか。いかにも殿方らしい考えですわね。」
声色を使ったトキアが、草壁に近づいたため口論が中断される。
九十九や秋山はトキアに下がるように言うが、トキアは歩みを止めず草壁に近寄る。
さすがに見た目が少女の相手に銃口を向けることが躊躇われるのか、木星軍人の誰もが銃口を向けずに見守る。
「当然だ。彼の聖典ゲキガンガーも、悪の軍団を力でねじ伏せ勝利している。悪は滅んで当然なのだ!」
「勝てば官軍ですか・・・困りましたわね。」
頬に手を当て困った仕草をしつつも、なお草壁に歩み寄るトキア。
流石にその距離が一メートルに達しようかと言うところになると、兵士達も止めるべきかどうか迷いが現れた。
「でもこんな言葉をご存知ですか?」
その言葉の後、不意に体勢を崩し転び草壁にもたれかかる。
トキアを草壁が受け止めた時、トキアの口が声を出さずに動いた。
その言葉とは・・・・死人に口なし。
絶好の好奇とばかりに素早く動くトキアの腕、あの時見せた針を取り出し草壁に突きたてようとする。
普通なら見極められないような素早い動きだった。
だが、草壁の目は笑っていた。
「離れろ、トキア!」
まさかと言う思いから出た叫び。
針がその腕を貫く一瞬前、鈍い音とともに草壁の拳がトキアの腹部にめり込んでいた。
トキアの口から血が流れ落ちる。
「グァハッ・・・馬鹿な。」
「惜しかったな、テンカワ トキア。貴様ならそうすると思っていたぞ。」
草壁の口から聞こえた声は、聞きなれたくなくても耳にこびりついて取れない声。北辰の声だった。
まさか草壁の影武者として堂々とこの場にいたのか!
北辰が腕を振ると、トキアが投げ飛ばされ慌てて受け止める。
「わざわざ主君を危険にさらすとでも思ったか。確実に内臓にダメージは残る。これでテンカワ トキアは戦えん。」
「逃げろ・・コクト・・・・時間が・・経つほど・・・・・不利に。」
「解ったから、しゃべるな。」
俺はトキアの口を塞ぐと目線でルインに合図を送る。
一瞬にしてジャンプフィールドが形成され、念じればすぐにでもジャンプできる。
「月臣付いて来い。北辰、トキアの敵は必ずとらせてもらう。」
「ふっ・・敵か。我にそれを宣言して生き残ったものは一人もいないぞ。」
北辰の台詞に言い返すことができなかった俺は、すぐにシャクヤクをイメージして跳んだ。
俺の言葉を理解して月臣がシャクヤクに来るかはわからない。
ただ今は、トキアの怪我が酷かった。血が止まらない。
ボソンアウトしてきた時のトキアの状態は、素人目にも危なかった。
腹部からの出血は川のように流れ、留まる事がなかった。
「トキアさん・・なんで・・・どうして。」
「トキア・・」
「ラピス、代わりなさい。私がシャクヤクを操ります。」
「ドクター、すぐにトキアを連れて行く。準備をしてくれ。」
【解ったわ。必ず助けて見せるわ。】
「ミナト、最大船速で木星圏を離脱だ。」
「りょ・・了解。」
トキアの怪我を見て青くなっていたのは、ラピスやルリちゃんだけじゃないけど。
二人は特に顔を蒼白にして震えていたため、ルインちゃんがウィンドボールに座る。
「艦内にボソン反応、おそらく源一郎たちです。木星から追ってのエステバリスを確認。メグミ、パイロットに出撃命令を。」
「あ・・ぱっパイロット各員出撃を。」
「俺も出る。アキト、トキアを頼む。」
「わかったよ。ルリちゃんラピスおいで。」
コクト兄さんに頼まれたとおり、トキアを抱え医務室へと走り出す。
「あくまで撤退を目的として、無用な手出しは控えてください。」
「ジュン君なにがどうなってるの?和平は?」
ブリッジでは慌しくジュンの命令が飛び交っていたけど、今はどうでもよかった。
なんなんだよ。和平だとか言って、トキアは血だらけで帰ってくるし。
そんなに戦いたいのか、誰かを傷つけてまで戦いたいのか!
トキアをイネスさんに託し数時間、医務室の隣にある集中治療室の前でルリちゃんとラピス三人で静かに待つ。
すでに木星圏からの逃走は終わっており、今頃和平会談で何があったのか、コミュニケのウィンドを通してプロスさんから説明がされていた。
だけど興味はなかった。平和にはなってほしかったけど、トキアを、家族を失ってまで欲しくなんてない。
いつもトキアは大怪我して、ルリちゃんとラピスが心配して・・・なんで。
「あなたたち・・」
集中治療室のドアが開き、イネスさんが額の汗をぬぐいつつ出てくる。
「イネスさん、トキアは?」
「大丈夫。一命は取り留めたわ。」
その言葉を聞いて腰が砕け、ルリちゃんやラピスの蒼白な顔にも少しだけ朱がかかる。
すぐにでも集中治療室にはいりトキアの顔を見たかったが、俺だけイネスさんに止められ部屋から離れさせられる。
「覚悟しておいた方がいいわ。」
短い、その一言の意味がわからなかった。
「覚悟って、イネスさんなんの?」
「今回のことは決定的だったわ。あの子にはもうあの傷を完治させられるだけの力が、ほとんど残っていない。」
「はは・・何言ってるんだよ、イネスさん。そんなトキアが死ぬみたいに。」
「まさかトキアちゃんの体のこと聞いていないの!」
しまったという顔を見た瞬間に、全てを理解した。
集中治療室に向けて走り出した俺の腕を、イネスさんが捕まえる。
「落ち着いて、アキト君!貴方が取り乱してどうするの。あの二人、ルリちゃんとラピスちゃんには絶対知られちゃいけないのよ!」
「また失わなくちゃいけないのか。こんなことで、また俺は失わなくちゃいけないのか!」
もうどうでも良かった。戦争も和平もなにもかも。
突然現れた家族だけど、今まで楽しかった。嬉しかった。
なのに、なんでまたあの時みたいに、父さんたちのように突然失わなくちゃ・・
突如バキッという音とともに、視界が反転した。
「コクト君・・・アキト君、大丈夫?」
「落ち着け、アキト。」
「コクト兄さん・・・・コクト兄さんは知ってたの?トキアの体のこと!」
「ああ、知っていた。」
「知ってたのならなんで・・こんな戦争なんかしてるんだよ!みんなでどっか争いのないところで、静かに暮らしてもいいじゃないか!!」
そうだよ、おかしいよ。
今までずっとトキアは無茶してきたんだ。それがなければ、もっと生きられたかもしれないのに。
「それがトキアの願いだからだ。他に言いたいことがなければ、これを見ろ。」
コクト兄さんが示したのはコミュニケのウィンド。
それは今地球で流れているニュースなのだろうか、一見大騒ぎになっている。
【え〜、現在時刻午後四時。ネルガル重工本社に軍の機関の捜査のメスが入りました。公開された情報によりますと、ネルガル重工は木星軍と手を組み軍の乗っ取りを謀ったとあります。】
「・・・なんだよこれ。」
【まだ未確認ではありますが、彼の戦艦ナデシコの無敗神話も木星軍との取引があったものと目されています。】
「なんなんだよ!」
「ルインが取ってきた地球の最新のニュースだ。俺たちは完全に孤立した。木星からも地球からも。」
「二人とも忘れないでね、今日のこと。さっき食べたラーメンの味、二人を支えたこの手、そして・・」
急遽開かれた何の意味も持たないやけくそのパーティ
一時でも辛い現実を忘れたかったのかもしれない、純粋に楽しむクルーたち
その中でひときわ奇妙な行動をするのはトキアだった
そうまるで今日という日を心に静かに焼き付けるような雰囲気で
次回機動戦艦ナデシコースリーピースー
[別れの時、さらば愛した人々よ]